気管支喘息と診断されました!!

体調管理

こんにちは。

4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。

今日は先月から続いているについて書きたいと思います。

9月の後半から今までずっと咳が治まらず今日まで過ごしてきました。

実は2~3年に一度同じように咳が止まらない時期があり10年前辺りで咳喘息という

診断を受けたことがあります。

今回も約1か月程続いているため、さすがにまずいと思い病院を受診しました。

結果、確定診断は気管支喘息でした

病院を受診する前にYouTubeを見たりネットで咳の原因や治し方などを調べたのですが、実践

してもなかなか治る兆しか見えませんでした。

職場でも特に朝の時間帯で咳がひどくなる傾向にあり、職場の上司や同僚には、咳喘息が持病

にあることを説明していました。

しかし、あまりにも治るのに時間がかかりすぎているので、今回は病院を受診しました。

私は幼いころは喘息の持病はなく、成人になって咳喘息を発症しました。

咳喘息と診断を受けた時も咳がなかなか治まらず、病院を受診したところ咳喘息と診断されま

した。

私の場合は、季節の変わり目や風邪をひいたりすると一緒に発症する傾向にあります。

今回の場合も風邪をひいた後に咳が出始めました。

熱は出ませんが、咳をするとこの時期は周りの目が気なって本当にしんどいです。

今は毎日のようにインフルエンザが流行しているので、咳をするだけで嫌がられます。

病院を受診して約1週間経ちました

まだ、咳は出ますがやはり咳をする頻度は少なくなりました。

正直、早めに病院を受診するべきでした。

まだまだ激しい運動をすると呼吸が苦しくなって咳がひどくなりますのでまずは、完全に

治ってからまたスピードをつけたジョギングを頑張りたいと思います。

最後に

今回は、咳喘息から気管支喘息を発症したことについて書かせて頂きました。

咳をすることは体にも精神的にもきつい思いをするので、もし咳を今されている方でなかなか

咳が治らない方はすぐに病院を受診してください。

私も早く治るように今はしっかりと体を休めて、調子を戻していきたいと思います。

本日は以上になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました