お金 長女の中学進学についての問題!! こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。今日は6年生の長女の事について書きたいと思います。長女は現在小学6年生。基本、学校が終わるとミニバスの練習と平日の練習が休みの日は英会話と算数の学習会に参加させています。子供にとっては意外... 2025.10.07 お金仕事入園・入学共働き家族
体験談 放課後の学童保育ってどんなとこ?通わせた方がいい!? こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。今回は学童保育について書きたいと思います。私の家庭では、現在小学生の子供が3人います。3人中、学童に行かせているのは小学校2年生の長男と1年生の次男です。そこで今回はこれから子供が小学校に... 2023.12.15 体験談入園・入学共働き育児
お金 難題!!学習机は必要か不要か!?どっちなんだい? こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。今回は、小学校入学時に学習机は必要か不要かについて投稿していきます。今回の内容は賛否両論あると思います。今回も私の経験で感じたことを書いていきますので参考程度に読まれて下さい。結論先に私の... 2023.08.21 お金こどものやる気入園・入学子どもにかかる費用買わなくてもよかった物(育児)
入園・入学 できることは沢山ある!?小学校入学直前までにやっておいた方が良いこととは!? こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。今回は、小学校入学直前までにやっておいた方がよいことを投稿していきます。今、私には小学校に通学している子供が3人(10歳、8歳、6歳)がいます。3人を入学させて感じたことや、やっておいた方... 2023.08.17 入園・入学子育てで買って良かったもの親の不安
入園・入学 子どもの入園・入学時の親が抱える不安を解消!! こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。今回は、子供が幼稚園、保育園、小学校に入園、入学する際の不安や親がどのような心構えで迎えればいいのかを投稿していきます。子どもがいらっしゃるご家庭では必ず経験することなんですが、入園、入学... 2023.07.14 入園・入学育児親の不安