お金 長女の中学進学についての問題!! こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。今日は6年生の長女の事について書きたいと思います。長女は現在小学6年生。基本、学校が終わるとミニバスの練習と平日の練習が休みの日は英会話と算数の学習会に参加させています。子供にとっては意外... 2025.10.07 お金仕事入園・入学共働き家族
共働き 夏休みの子供の過ごし方(自宅での注意点) こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。久々の投稿になります。今回は子供たちの夏休みの過ごし方(自宅での注意点)について書きたいと思います。親にとっては憂鬱な時期がきました。子供達にとっては待ちに待った夏休みです。このブログでは... 2025.08.03 共働き夏休み夏休みの過ごし方育児親の不安
健康 長女の咳の次は長男が下痢嘔吐症を発症しました!! こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。前回、長女の咳が止まらないということをブログで書きました。あれから、娘の咳は完全に治って今はいつも通り生活できています。ちなみに今回は、長男が下痢嘔吐を発症しました。今回は長女の次に長男の... 2025.03.13 健康共働き子どもの健康管理子供の下痢嘔吐
体験談 最近、改めて感じた!!子供が多いと大変な事について! こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。約1か月ぶりにブログを更新したいと思います。前回のブログを投稿後、いろいろと大変な事がありました。そこで今回は子供が多いと起こる大変な事を書いてみたいと思います。1、病気にになると家族が順... 2024.03.08 体験談共働き子供の発熱子供の食事について育児ストレス
体験談 放課後の学童保育ってどんなとこ?通わせた方がいい!? こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。今回は学童保育について書きたいと思います。私の家庭では、現在小学生の子供が3人います。3人中、学童に行かせているのは小学校2年生の長男と1年生の次男です。そこで今回はこれから子供が小学校に... 2023.12.15 体験談入園・入学共働き育児
お金 来年からの児童手当は何に使う!?増額されてからの使い道を公開!! こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。来年の10月から第3子以降の児童手当の増額されます。そこで今回は児童手当が増額された場合、使い道について書きたいと思います。皆さんは児童手当はどのように使われているでしょうか?私の家計は妻... 2023.12.10 お金児童手当共働き家族サービス家族旅行育児親の不安
お金 子どもが多いと大変な事とは!?ランキング形式で発表!! こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。今回は家族(子ども)が多いと大変なことについて書きたいと思います。私は現在、妻と子供4人の6人家族です。私も妻もお互い共働きですので、一緒に家事も育児も行っています。そこで今回は家族(特に... 2023.11.29 お金共働き子どもにかかる費用子供の食事について家族サービス育児
体験談 どうすればいいの!?仕事と育児の両立について こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。今回は仕事と育児の両立について書きたいと思います。このブログを読まれている方のほとんどはお仕事をされている方ばかりだと思います。誰もが仕事と育児の両立は本当に大変だと思います。私は子供4人... 2023.11.11 体験談共働き育児親の不安
休暇の取得 インフルエンザ大流行!!急な休暇を取得するための心構えとは!? こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。最近は一段と朝と夜がかなり寒くなってきましたね。まずこのブログを書いている現在、仕事を急遽休んで子供の看病をしています。インフルエンザ大変流行ってます。もちろん私の子供もインフルエンザです... 2023.10.31 休暇の取得体験談共働き子供の発熱育児
体験談 長期で家に帰れない場合の対応(体験談)について こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。今回は、長期で家に帰れない場合の対応(私の経験談)についてを投稿していきます。ちなみに先週からブログが滞っていましたが、先週から東京出張でした。3泊4日の出張でしたが、東京にいる時間はいつ... 2023.10.27 体験談共働き家族サービス