長期で家に帰れない場合の対応(体験談)について

体験談

こんにちは。

4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。

今回は、長期で家に帰れない場合の対応(私の経験談)についてを投稿していきます。

ちなみに先週からブログが滞っていましたが、先週から東京出張でした。

3泊4日の出張でしたが、東京にいる時間はいつもより長く感じました。

田舎で暮らしている私にとっては、人が本当に多いなと感じました。

今回のテーマは長期となっていますが4日以上家を空ける場合、妻に子供4人の

世話をして生活してもらわないといけないので、今回のような出張の場合少しでも

妻に負担をかけないようにしている私なりの工夫を紹介します。

冷凍食品を買いだめする

まずは、食事に関することです。

私の家庭は夫婦共働き世帯です。私も妻も協力してお互いに食事を作っています。

しかし、仕事が大変な時は食事を作ることも大変ですので、業務スーパーの冷凍食品などを

うまく利用しています。

韓国の料理キンパ、冷凍うどん、冷凍の揚げ物等大変重宝します。

いつもこのような商品に助けられています。

その他、お米なども子供を連れての買い物は大変なので出張等に行く前に購入

しておきます。

麦茶を沢山作っておく

人の数が多いほど、飲み物の減り方も早いです。

私の家では麦茶がメインの飲み物なので、ほぼ毎日のように麦茶を作っています。

麦茶を作ると冷めるまで時間がかかるので、時間がある時はいつも作っていますが

家にいない時間が長いので、2Lペットボトル5本分ほど作って少しでも妻の負担を

なくすようにしています。

その他、ミネラルウォーターを箱買いしていたりもします。

部屋をなるべく片付けておく

部屋が散らかるのは日常茶飯事ですので、少しでも部屋をキレイにして家を出ることで

片付けの負担を減らしています。

その他にもいらないものを捨てたり、少しでも家の中に物が散乱しないように

おもちゃなどは必要最低限以外は部屋の収納にしまっています。

日用品等ストックが少ない物を確認し補充しておく

シャンプーやリンス、ハンドソープや洗濯洗剤等の少ない物はストック

を買っておきます。

子育てしていると誰もが感じると思いますが、ちょっとしたことが

ストレスになってしまいます。

特に子供が小さいと子供の対応ばかりに気持ちがいきがちですので、

気づいたときに補充しておくことが大切です。

最後に

今回は家を長期で不在にする場合について体験談を書かせて

頂きました。

子供が多い家では少しでもパートナーに過度に負担がかからないように

思いやりを持って生活することも大切です。

本日は以上になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました