春休みに入りました。春休み一発目の出来事!!

健康

こんにちは。

4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。

今回のブログ更新は本当に遅くなりました。

最近は、職場内での異動時期と重なりいろいろとバタついていました。

今回は私自身の異動はありませんでしたが、4月からまた新しいメンバーでの仕事が始ります。

新しいメンバーでの仕事になるので、また新たな気持ち仕事に取り組みたいと思っています。

最近暑かったです。

先週は、日中かなり暖かくて半袖でも生活できるような気候でした。

先々週はまだジャンパーが必要なくらい寒かったんですが、先週は正直暑すぎました。

ちなみに今週はまた寒くなるとの予報になっています。

最近は、暑くなったせいで花粉や黄砂が沢山飛んでいます。私は特に花粉症ではありませんので

正直そこまでこの時期が苦手ということはありません。

昨日、長女が耳がゴロゴロして鼻水も出るとのことでしたので、耳鼻科に行ってきました。

花粉症や鼻炎の方が多いせいか、待合室は本当に沢山の方がいらっしゃいました。

この時期は耳鼻科は患者さんが本当に多いんだろうな感じました。

長女の受診は1時間半待ちでしたが、待ちの人数をアプリで確認できたので、受付後

一旦帰宅して、呼び出し番号が近くなってから再度病院に行きましたのでひどく待つ

ことはありませんでした。

診察結果は耳のゴロゴロ→耳垢の詰まり、鼻水は一時的な鼻炎でした。

耳垢の詰まりについては3年ほど前にも耳垢が詰まっていたので清掃に行ったことがありました。

今回も同じくらい耳垢が詰まっていたため、違和感があったみたいです。

長女はカサカサ耳のため垢が溜まりやすいのかもしれません。

このブログを読まれている方で子供さんがカサカサ耳の方はたまに耳鼻科で

診察してもらうのもいいかもしれません。

耳垢について調べてみましたのでリンクを貼っておきます。

子供が春休みに入りました。

小学校が先日から春休みに入りました。

春休みは特に家族で旅行に行くような予定はありませんが、来週は習い事のバスケの遠征

のため宮崎まで1泊2日で行くことになっています。

子供達は今はあまり乗り気ではありませんが、遠征兼小旅行みたいなものなので、一緒に

風呂やご飯を食べて過ごすタイミングになると楽しんでいるんじゃないかと思っています。

今年は長女が6年生で小学生最後の年なので、親としてもしっかりサポートして悔いの

ない1年にして欲しいと思います。

最後に

今回は、気候が暖かくなってきてからの最近の我が家の出来事を書かせて頂きました。

まだまだ春休みは続きますので、春休みでの出来事などもまたまたブログで更新して

いきたいと思います。

本日は以上になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました