こんにちは。
4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。
今回は、4か月に1度支給される児童手当について投稿していきたいと思います。
今回の内容も私が実践している内容ですので参考程度に読んで頂ければ幸いです。
児童手当については各家庭によって使い道が違うと思います。
そこで今回は私の家庭ではどのように使っているのかを投稿したいと思います。
児童手当についてのおさらい
児童手当支給日・・・原則、毎年6月、10月、2月に、それぞれの前月分までの手当を支給。
例)6月の支給日には、2~5月分の手当を支給。
児童手当金額・・・3歳未満は一律15,000円、3歳以上小学校終了前10,000円
(第3子以降は15,000円)、中学生は10,000円です。
児童手当についてもリンクを貼っておきます。
児童手当は何使っているのか?
児童手当は私の家庭では長女、長男で8万円、次男、次女で12万円で
合計20万円が4か月に一度支給されています。
先に私の家庭での使い道を申し上げます。
①ジュニアnisaへ16万円の投資に使用
②4万円を生活費や学費の補填に充てています。
以上です。
家庭よっては全額貯金されている方もおられると思いますし、私の知り合いには
住宅ローンに充てている方もいますので使い道は様々です。
ちなみにジュニアnisaは今年(2023年)までの制度になっていますので、もし興味
ある方は、一括で積み立て(最大80万円)もできるので是非おすすめしたいと思います。
(今年がラスト)
ジュニアnisaについてもリンクを貼っておきます。
ここでは詳細については割愛します。
児童手当の使い道について調査結果があるか調べてみました。
児童手当使い道ランキング
1位 子供の口座に貯金(半数以上)
2位 学費や習い事に充てる
3位 生活費に充てる(ローン返済含む)
4位 子供の雑費(学費や習い事以外)に充てる
5位 家族の口座に貯金
というのが、多いようです。
この結果で見る限り、子供の将来の教育資金などの不安から貯金している方が大半との
ことです。
児童手当を支給されているご家庭や、これから子供が生まれてくるご家庭ではどのように
使われますでしょうか?
私の場合は、現在6歳の子と2歳の子が18歳になった時に引き出そうと考えて
いますので、投資というよりは完全に貯金感覚です。
成人式や大学の入学、一人暮らしを始めるための資金等、長女や次男は20歳を
超えていますがまずは次男が18歳になった時と次女が18歳になった時等いずれも
毎回4人で同じ金額分けるようにしたいと思っています。
児童手当は基本生活費にはしない
これは私の場合ですが現状、20万円の児童手当は4万円を生活費に充てていますが、
以前はすべて子供の郵貯口座に貯金していました。
しかし現在物価が上がってしまったため、20万の内4万円は生活費や学費に
使用しています。
今後、物価が下がって私と妻の収入で以前と同じ生活ができるようになれば、
すべてを投資に充てたいと思っています。
私の中では児童手当は期待して支給される物の存在ではないという認識です。
もらえたらラッキーぐらいの感覚です。
今後、児童手当が拡充されるみたいに報道されていますが、その分いろんなものに
税金が上乗せされるとも言われています。
賢くお金を使っていかないといけない時代になったと思います。
投資のことを勉強するまでは、子供の口座に貯金することが一番と思っていましたが、
現在はほとんど投資に充てることを重視しています。
お金についての投稿はまた別の機会に投稿します。
まとめ
・児童手当は貯金する人が多い(半数以上)
・児童手当はなるべく生活費等に充てず、将来の子供のために貯蓄または投資の資金にする
今回も私の場合の経験や今後の使い道を書かせて頂きました。参考にして頂ければ幸いです。
コメント