こんにちは。
4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。
今回は3歳の娘(末っ子)の成長について書きたいと思います。
先々月、一番末っ子の子供が3歳になったんですが言葉を話すのが以前よりも
増えてきました。
2歳までは言葉の数も少なく、泣いたり怒ったりすることで感情を表現していました。
現在は、本当に語彙力も増えて言葉で自分の感情や思っていることを言葉で伝えることが
できるようになってきました。
そこで今回は子供の成長について経験談を綴っていきたいと思います。
3歳になると言葉を覚えて口に出すことが倍増する
前述に述べたように、子供の言葉の数は3歳になるとどんどん増えてきます。
ちなみに私の子供は4人いますので、環境的に兄弟と生活する環境なので少しだけ言葉を
覚えたり話す期間が早くなっているとも思います。
子供の成長は本当に早いです。私も子供を持つ先輩に話を聞いて
きましたが、「いつの間にか背が伸びて、もう小学生になっているよ」という風に
言われていたんですが、ほんとにそうだなと私も思いました。
私の場合は毎日一緒に生活しているとなかなか気づきませんが、幼稚園・保育園の卒園、
小学校への入学などの節目を迎える時に子供成長は早いなと感じます。
子供との思い出や体験はプライスレス
これは私が感じたことですが、未就学児の子供と旅行に行ったり、どこかに遊びに
行ったりすることは、今しかできないといつも思います。
私は専門職の仕事なので休みが不定休です。長女がまだ未就学児の時は
仕事が平日休みだったこともあり、よく平日に旅行に行ったり、
遊びに連れて行ったりしていました。
この思い出は今でも大切な思い出です。
現在、3歳の末っ子ともなるべく休みの日は公園に行ったり、小旅行に行ったりして少しでも
思い出を作るように心がけています。
末っ子以外は皆小学生なので平日に家族で旅行に行くということはなかなかできません。
子供が幼い時こそ、平日が休みの場合や習い事を始めさせる前にいろんな思い出を
作っておくことをお勧めします。
3歳を過ぎた辺りから空気を読めるようになる
私が長男や長女を怒っていると、末っ子の子供まで黙って静かにしている
事が最近多々あります。
お兄ちゃんやお姉ちゃんが怒られていたり、親が機嫌が悪いと理解できるように
なってきていると最近感じます。
やはり子供をあまり叱りたくないですが、甘やかしたくもないので、
叱る時は結構厳しく𠮟ります。
しかし、いつも怒っていると子供から怖いと思われてしまい
母親よりも嫌われてしまうので、末っ子の前ではあまり怒らないように
気をつけています。
これは経験なのではっきりとはわかりませんが、少なからず少しずつ
空気を読む力が自然に身についてきているように感じます。
最後に
今回は末っ子(3歳)の子育ての体験や経験について書かせて頂きました。
子供は3歳以降になると言葉や感じ方等様々ことが急成長し始める時期です。
この時期にいろんな経験や体験をさせることで、今後の成長の糧になると思います。
ぜひ、子供が幼い時こそ旅行に行ったり、いろんな体験を一緒にして欲しいと思います。
本日は以上になります。
コメント