こんにちは。
4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。
今回は、ちょっと先の話になりますが子供のクリスマスプレゼントの準備について
投稿していきます。
このブログを読まれている皆さんはお子様がいらっしゃる方がほとんどだと思います。
毎年のクリスマスプレゼントはどのように準備されているでしょうか?
子どもが小さい間は、特に早めに動く必要もなくプレゼントの準備ができますが、
小学校低学年辺りになってくるとみんな欲しいものや流行りの物が同じ傾向になるので、
直前で準備しようとすると欠品していたり、準備に手間取ってしまって、
直前でバタバタしてしまう年が私にも何度かありました。
このブログを読んでいる方には少しでも余裕をもってクリスマスを迎えて
頂けるように私の経験を投稿していきたいと思います。
クリスマスプレゼントの対策について
前述した通り、私は何度かクリスマスプレゼントの準備に手間取った事があったので、
現時点で自分が行っていクリスマスプレゼント対策を紹介していきます。
① 早い段階から子供の流行りの物を調べておく
インターネットを使えば現在の子供のおもちゃで流行っているものがズラッと閲覧できます。
あまり早くから調べてしまうと逆に12月までには他の物に興味が移る可能性が
あるので子供と話す際に今どんなものに興味があるのかを探りながらネットで
検索することも重要です。
② 習い事やスポーツのプレゼントであればネット購入がおススメ
私の子供の場合で言うと、ミニバスケットボールを習わせているのでバスケットボール
やシューズ(店舗で試着してみる)、その他にバスケットボール関する
グッズ(ウェアー、靴下等)をプレゼントするのであれば、特に流行りなどを
考えずに準備できます。
しかも、クリスマスプレゼントシーズンよりも早い時期に購入しておけばかなり
安く購入することもできるので、隙間時間に調べておいて損はありません。
③ すぐに飽きそうな物はなるべく購入を控える
私の子供の場合は、ぬいぐるみが特にそれにあたります。最初の方は、いっぱい
遊んでくれるのですが、慣れくると他の物に目移りしてしまい置物になってしまいます。
人形は場所も取りますし、何より汚れてしまいます。ぬいぐるみだけでなく他の
おもちゃも数を決めて、新しくプレゼントするのであれば、使わなくなったものは
処分するようにしましょう。
最後に
今回ご紹介したのは、これから小学生以上になる子供がいらっしゃるご家庭が
クリスマスプレゼントの準備がスムーズにいくように経験を書かせて頂きました。
子どもが誕生日の次に楽しみにしているイベントになるので今回の経験談を参考に
して頂ければ幸いです。
クリスマスまではまだまだ時間はありますが、少しでもクリスマスを安心して
迎えられるようにして頂ければ嬉しいです。
今回は以上になります。
コメント