お金 子どもが多いと大変な事とは!?ランキング形式で発表!! こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。今回は家族(子ども)が多いと大変なことについて書きたいと思います。私は現在、妻と子供4人の6人家族です。私も妻もお互い共働きですので、一緒に家事も育児も行っています。そこで今回は家族(特に... 2023.11.29 お金共働き子どもにかかる費用子供の食事について家族サービス育児
お金 家族が多いと何を消費しやすいのか!?実践している事!! こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。今回は家族が多いと消費量が多い日用品ベスト5について書きたいと思います。私は以前からふるさと納税を活用しており、毎年日用品を返礼品として選んでいます。子供が増えるまでは、果物や肉等様々な物... 2023.11.20 お金ふるさと納税子どもにかかる費用子育てで買って良かったもの育児
物を減らすための習慣 思い出の物は取っておくべきか!?それとも処分すべきか!? こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。今回は兄弟のおさがり(洋服やおもちゃ等)は取っておいた方がいいのかについて書きたいと思います。私は最近、物を捨てる癖をつけています。使わなくなったものや、古くなった物などずっと置いたままに... 2023.11.19 物を減らすための習慣育児買わなくてもよかった物(育児)
Uncategorized イクメンになっても、いつまでも若くいるために努力している事!! こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。今回は結婚したら太りやすくなるについて書きたいと思います。このブログを読まれている方はご結婚されている方や子供がいて育児をされている方がほとんどだと思います。結婚して家庭を持ち、育児に時間... 2023.11.13 Uncategorized
体験談 どうすればいいの!?仕事と育児の両立について こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。今回は仕事と育児の両立について書きたいと思います。このブログを読まれている方のほとんどはお仕事をされている方ばかりだと思います。誰もが仕事と育児の両立は本当に大変だと思います。私は子供4人... 2023.11.11 体験談共働き育児親の不安
体験談 行楽シーズンは何して過ごす!?私は〇〇していました。 こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。今回はこの秋の行楽シーズンは何をしたか書きたいと思います。秋は出歩くのにもちょうどいい季節です。イベント沢山開催されています。しかし、今年の11月の上旬は暑い日が続いています。このブログを... 2023.11.05 体験談家族サービス行楽シーズン
体験談 子供は3歳を過ぎるといきなり急成長する!? こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。今回は3歳の娘(末っ子)の成長について書きたいと思います。先々月、一番末っ子の子供が3歳になったんですが言葉を話すのが以前よりも増えてきました。2歳までは言葉の数も少なく、泣いたり怒ったり... 2023.11.02 体験談女児の育て方男児の育て方育児
休暇の取得 インフルエンザ大流行!!急な休暇を取得するための心構えとは!? こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。最近は一段と朝と夜がかなり寒くなってきましたね。まずこのブログを書いている現在、仕事を急遽休んで子供の看病をしています。インフルエンザ大変流行ってます。もちろん私の子供もインフルエンザです... 2023.10.31 休暇の取得体験談共働き子供の発熱育児
体験談 長期で家に帰れない場合の対応(体験談)について こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。今回は、長期で家に帰れない場合の対応(私の経験談)についてを投稿していきます。ちなみに先週からブログが滞っていましたが、先週から東京出張でした。3泊4日の出張でしたが、東京にいる時間はいつ... 2023.10.27 体験談共働き家族サービス
子供の運動会について 運動会は子供の成長を見れる貴重なイベント!? こんにちは。4児のパパ~育児ブログの4児のパパです。今回は、子供の運動会(小学校)についてを投稿していきます。ちなみに先日は小学生の子供たちの運動会でした。私の子供たちが通う小学校は生徒の人数も多いので、2年前までは大きな総合運動公園のグラ... 2023.10.18 子供の運動会について育児運動会